
#ORUGANZAKA TOPICS#オルガン坂トピックス
ミチ&下尾みうも実演! 簡単かわいい♡ 「三つ編みアレンジTOP5」を大発表‼︎
暑くなってくると髪の毛をすっきりまとめたい日も多くなってきますよね。
とくに女の子らしくてすっきり度も高い三つ編みは、これからの時期に役立つこと間違いなし!
でもワンパターンにはなりたくない‼️
ということで、5月27日(火)の#オルガン坂生徒会では「本当にかわいい三つ編みアレンジTOP5」と題して、いろいろな三つ編みを学びました!

教えてくれたのは雑誌「Popteen」でも活躍中のヘアメークアップアーティスト、水流有沙さん。
スタジオではまず、下尾みうちゃんが「リボン三つ編み」にチャレンジ!

透け感のあるオーガンジーのリボンを自ら編み込んで変身してくれました♡

「はじめてにしては上手!」とみんなからも好評!
衣装ともリンクした色のリボンを選ぶことでおしゃれ度もかなりアップしますね!
続いては本日のメインイベント!

ミチが選んだ「本当にかわいい三つ編みアレンジTOP5」。

まず第5位は「定番のおさげ髪」。
「誰もが似合うアレンジ」「学校でもやりやすい」とみんなもコメントした通り、これは押さえておきたい基礎ですよね。

第4位は「ストリート系ちょい三つ編み」。
「ヘアピンでアレンジしてもかわいい」「前髪ありでも似合うアレンジ」「帽子も似合いそう!」とみんなの反応もかなり高まってきました!

第3位は「三つ編みカチューシャ」。
「難しそうに見えるけど、編み込んだ髪を反対側に持っていくだけなので簡単」と水流さんからも力強いコメント。
簡単だけど技ありに見えるアレンジはまわりにも自慢できそうですね(笑)。

第2位は「革ひもアレンジヘア」。
「100均でも売ってるひもでできるし、色によってイメージを変えられる」「SNSでも人気がある!」とスタジオも盛り上がっていました。

そして第1位は「ダブル三つ編み」。
「定番っぽく見えて新鮮な雰囲気!」とファッショニスタのミチらしいセレクトの理由。
「ほぐすとガーリー系になるし、ぴちっと編むとストリート系に見える万能なアレンジ」と水流さんも太鼓判でした!
そしてここからは水流さんの解説付きの実演!


ミチも自分でダブル三つ編みにチャレンジしたり、見てるだけで女子力も上がり、そしてためになりまくりの時間でした!
ぜひみなさんもいろんな三つ編みアレンジに挑戦してみましょう!
動画アーカイブ公開までしばらくお待ちください!
「#オルガン坂生徒会」YouTubeチャンネル登録はこちら
↓

あわせて読みたい

知っておきたい旬のニュースや
気になるお役立ち情報を
をお届けします!