
#ORUGANZAKA TOPICS#オルガン坂トピックス
デカ目作りをサポート! 「マスカラ下地」のアリナシで仕上がりが見違えるって本当⁉︎
パッチリしたデカ目作りには、マスカラが欠かせない存在。
でも実は、デカ目のカギを握るのは「マスカラ下地」だという説もあるんです。
ということで「#オルガン坂生徒会」で配信された内容とともに検証していきましょう!
マスカラ下地とは?
別名「マスカラベース」とも呼ばれ、マスカラを塗る前に使用するベースメークアイテムのこと。
カールキープ力・ロング効果などが期待でき、マスカラの効果を高めてくれる、いわば脇役的な存在です。

DHCパーフェクトマスカラベースEX 通常価格 ¥1,524(税込¥1,676)
こちらはひと塗りするだけで、いつものマスカラの実力を高めながら、同時にまつ毛ケアもしてくれる優秀アイテム。
オリーブバージンオイルをはじめとする4種のトリートメント成分の力で、メークしながらまつ毛にハリやコシを与えてくれます!
「#オルガン坂生徒会」のメーク企画でもたびたび支持されるなど、その実力は確かなものです。
ゆぴぴのダメ出しメーク!【アイメーク編】
こちらは、ゆぴぴのセルフメークをプロが判定する「ダメ出しメーク」企画の様子。

ビューラー後に、DHCパーフェクトマスカラベースEXをジグザグ塗りしたゆぴぴ。
このプロセスを見たプロのヘアメークさんも「下地をちゃんと使えている!」と称賛‼︎
プロいわく、デカ目のコツは下地をしっかり塗り「まつ毛のカールを維持すること」なんだとか!
目の大きさにコンプレックスを抱えている方は、ぜひ試してみてください♡
なえなのが挑戦したギャルメークでも活躍!
先日、ゲスト出演を果たしたなえなのちゃんは、念願のギャルメークに初挑戦!

ギャルメークでいちばん大切と言われているまつ毛作りにも、やはりDHCパーフェクトマスカラベースEXは欠かせませんでした‼︎

ヘアメークアップアーティストの水流有沙さんによると、カールが落ちたり、ヨレの原因になるため「塗布後はよく乾かすことが大事!」とのこと。
目安としては、感触的に湿った感がなくなれば、マスカラを塗ってもOK!
ちょっとしたひと手間で仕上がりに差が出るので、これは押さえておきたいポイントですね。
マスカラ下地の必要性が分かりましたでしょうか?
ひと手間の先にある段違いの仕上がりを、みなさんも実感してみてください。

あわせて読みたい

知っておきたい旬のニュースや
気になるお役立ち情報を
をお届けします!