
#ORUGANZAKA TOPICS#オルガン坂トピックス
言わずと知れた名作ぞろい‼ 北川尚弥がおすすめする映画BEST3
みなさんは夏休みの間、どのようにして過ごしていますか?
この連載では、おうちでの映画タイムにおすすめの3作品を生徒会メンバーがご紹介します!

第17回目は俳優として活躍する北川尚弥くん。
数ある映画ジャンルの中から、特に印象深い作品を教えてくれました。
まずは第3位から発表してもらいましょう〜!
3位 告白

「グッと引き込まれる映画です!」と尚弥くんがまずおすすめしてくれたのは、中学校教師の復讐を描いたミステリー作品。
とある中学校の1年B組。終業式後のホームルームで、担任の森口悠子(松たか子)が静かに語り出す。「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです」。
教室内は一瞬にして静寂に包まれ、この衝撃的な『告白』から物語は始まっていく。担任は「クラスに犯人が2人いる」と告げて学校を去るのだが、ある仕掛けをしていた。新学期を迎えて生徒たちに迫りくるワナとはいったい…⁉
2位 トランスフォーマー

2作目は、ハリウッドの大御所監督スティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイがタッグを組んだSFアクション大作。
機械や金属に命を吹き込む物質『オールスパーク』によって誕生した金属生命体『トランスフォーマー』たちは、正義の戦士・オートボットと悪の軍団・ディセプティコンに分かれて激しい抗争を繰り広げていた。その争いにより、地球に人類存亡の危機が訪れる。
尚弥くんは「迫力のある戦闘シーンに注目!」と巨大ロボットが繰り広げる白熱バトルに魅了されたようです。
この作品を皮切りにシリーズ化され、世界中にファンも多いこの作品。
迫力たっぷり&見ごたえ抜群なので、ぜひその世界に圧倒されちゃってください。
1位 ワイルド・スピード

そして1位には、この企画でバンダリ亜砂也くんもセレクトしてくれた名作がここでもランクイン☆
ロサンゼルスでは深夜、若者たちが大金を賭けたストリート・カーレースに熱狂していた。仲間からも一目置かれているドライバーのドミニク(ヴィン・ディーゼル)は、レースを挑んでくる連中を相手に大金を稼ぐスゴ腕。そんなある日、ブライアン(ポール・ウォーカー)という新顔が現れる。彼はトラックの連続ジャック事件を追って、潜入捜査を行う警官だった。
この作品は、ハリウッド映画ながら日本車もたくさん登場していて「マジで車がカッコいい!」と車好きの尚弥くんは興奮が止まらなかったそう。
車好きならずとも1度見始めたら、全シリーズ見続けてしまうくらいかっこいいアクション映画です!
どれも迫力満点で、おうちの中でも爽快感を味わえそうな作品でした。
ぜひ夏休み期間に、気になる作品をチェックしてみてはいかがですか?
あわせて読みたい

洋画好きが選ぶ「見るべき作品」とは? 木津つばさがおすすめする映画BEST3
その他のメンバーのおすすめはこちら!
↓
生徒会メンバーがおすすめする映画BEST3
知っておきたい旬のニュースや
気になるお役立ち情報を
をお届けします!